ブックトレード・カフェとは、お気に入りの本を数冊持ち寄り、紹介しあう「場」のことです。今回はこのワークショップの発案者である木村航さんをファシリテーターにお招きします。木村さんは5月の特集「優しく生きる」で… >続きを読む
ノンスタカフェ第13回「演劇入門」を開催しました
4月27日にノンスタカフェ第13回「演劇入門」を開催しました。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 普段の生活から少し離れて、自分と他人、どこまでが嘘で本当か、相手を自然に受け止めることなど、普段は意識す… >続きを読む
ノンスタカフェ第13回「演劇入門」
4月11日追記 記事公開当初、開催日を4/30とお伝えしておりましたが、4/27の誤りです。お詫び申し上げますとともに、訂正させて頂きます。 わたしたちnon-standard worldでは「ノンスタカフェ」と題しまし… >続きを読む
ノンスタカフェ第12回「日本の美意識」を開催しました
すっかりお礼を書くのが遅くなってしまいましたが、3/30に、ノンスタカフェ第12回「日本の美意識」を開催しました。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 本当に少人数の集まりとして始まったノンスタカフェも今… >続きを読む
ノンスタカフェ第10回「資本主義と自由とパンとケーキ」、終了しました。
ノンスタカフェ第10回、無事に終了しました。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。 だんだんとリピーターの方も増えてきて、前には聞けなかった深いお話を聞けるようになると、本当にこのイベントを開いていて良かっ… >続きを読む
ノンスタ愛情エプロン担当・やましょ
non-standard worldに関わる方、素敵だと思う方を他己紹介させていただくブログ企画、今回はノンスタの愛情エプロン担当やましょをご紹介します。もともと大浦の中学高校時代の部活仲間。昔から変わらない周りを楽しく… >続きを読む
ノンスタカフェ第10回「資本主義と自由とパンとケーキ」
新年明けましておめでとうございます。 non-standard worldでは「ノンスタカフェ」と題しまして、飲み会と勉強会の中間のような形で、肩肘張らずに一つのテーマについて考える会を開いています。 10回目となる今回… >続きを読む