雨が数日間続いた後、急に太陽が照る晴天がやってきました。 高いく高く澄んだ青空には雲も無く。これは誠に潔いお天気の切り替わり。植物たちも数日ぶりの太陽に、待ってました!と歓喜しているかのよう。太陽に向かって、枝を、茎を、… >続きを読む
【連載|今日の草木花】季節外れの紅葉は、楠の春の衣替え。
息子の通う幼稚園には、樹齢60年位かと思われる楠の巨木が二本。どっしりと根を張り、のびのびと枝葉を広げ、子供たちの遊ぶ園庭に気持ちの良い木陰を作っている。 春から芽吹きの新緑の季節にかけて。新年度を迎え、進級、クラス替え… >続きを読む
【連載|今日の草木花】白い壁に、緑の葉っぱで描かれたハートを発見しました。
あ!なんて可愛い! 思わず自転車を止めてしまいました。 白いコンクリートのブロックを積んだ壁の隙間から、緑の葉っぱが。根元から茎と葉を左右に伸ばした姿が、ハートの形になっていたのです。何の葉でしょうか。分かる方がいたら教… >続きを読む
【連載 | 今日の草木花】グレーの塀の足元に
コンクリートの塀の足元に わしゃわしゃと戯れ伸びる若草たち。 春雨の後の優しい陽の光を浴びて、 今、まさに元気いっぱい。 ここぞとばかりに 伸びてやるぞ!の勢い。 まだ色も手触りも柔らかい、若い葉たち。 カラスノエンドウ… >続きを読む
【連載 | 今日の草木花】乾いた椿と龍のひげ
龍のひげ(蛇の髭・ジャノヒゲ属)の上に、はらりと落ちたオレンジが鮮やかなドライフラワー。 上を見ると、なるほど。椿の木に白い花が付いている。 所々、枯れた椿の花が同じオレンジ色になっていた。 白い若い椿の花は、枯れてこん… >続きを読む
【連載 | 今日の草木花】プロローグ「日常に潤いを与えてくれる、身近にある草木花たちを、一緒に眺めてみませんか」
慌ただしい朝の通勤途中や、 家族の顔を思い浮かべながら夕食の買い出しに行く時、 休日の朝に一人で散歩している時など、 ふと目に留まる道端や、公園の草木花たち。 公園にて、足元のイチョウやサクラの枯葉の、織りなす色彩の重ね… >続きを読む