blog | yori.so publishing(よりそうパブリッシング)

yori.so publishing(よりそうパブリッシング)は、西荻窪にあるITの会社から生まれた「心が柔らかくなる小さな時間」をお届けする出版レーベルです。

blog shop
  • オンラインショップ
  • 特集一覧
  • 連載一覧

記事を探す

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Pinterest
  • Soundcloud

‘cayocoラボ’

料理家・セラピストのcayocoさんのこれまでの人生と、今の暮らしを紐解きながら、日々小さな失敗を繰り返しながらも、楽しく乗り越えている、その横顔をお届けしていきます。

cayocoラボ
2018.4.19
by 大浦 麻衣

メニューもプリントもなし!cayocoさんの料理教室で手にしたものとは。

この日のcayocooさんの料理教室のはじまりは、ざっくり決まっているメニューとずらりと並ぶ食材のみ。レシピや分量のプリントを事前に渡されることはなく、選ぶ食材や味付けも参加者で決めていくプロセスです。 「さあ、ここから… >続きを読む

cayocoラボ
2018.4.12
by 大浦 麻衣

逃げるが楽?そんな思考回路、壊しちまえ! 

料理家cayocoさんのごはんを味わえるよりそう。食堂、3月の開催は私も福岡から東京へ駆けつけました。実はこの日のメニュー、確定したのは当日の朝だったのです。 大豆とにんにくを一緒に煮て、マッシュにしてコロッケを作ろうと… >続きを読む

cayocoラボ
2018.4.4
by 大浦 麻衣

失敗にへこたれないために必要なもの

プロの料理家も日々失敗を繰り返しているなんて。料理家cayocoさんの最近の失敗は真っ黒焦げのバナナケーキ。「お菓子作りの基本は計量!」なんていう常識はどこ吹く風。「だいたい粉1:液体2な感じ」と感覚知で進めるプロセスに… >続きを読む

cayocoラボ
2018.3.20
by 大浦 麻衣

日常こそ実験の舞台!新連載「cayocoラボ」が始まります!

どんな人にも感情の波があると思います。喜んだり、怒ったり、悩んだり。料理家でありセラピストのcayocoさんと旅をした去年1年間。隣で見続けて知ったのは、感情の波が穏やかな人だということ。特に、焦ったり、苛立ったり、落ち… >続きを読む

Follow Us

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Pinterest
  • Soundcloud

Instagram

yori.so

yori.so publishing
心が踊るのは踏み出すこと. "心が踊るのは踏み出すこと 
内なる地で育まれた心が海へと向かう 
家々を通り過ぎ—岬を越えて— 深く果てしない旅へと"

世界の名詩を朗読でお送りする連載「あなたのいない夕暮れに」。 今夜はまだ見ぬ景色への憧れと喜びに輝く船出の詩をおくります。

ぜひ音を出してお聞きくださいね。

#hope #希望 #詩 #poems #poetry #エミリーディキンソン #emilydickinson #dickinson #emilydickinsonpoetry #朗読 #手紙 #letter #ラジオ #radio #yoriso #よりそう #あなたのいない夕暮れに #小谷ふみ #黒坂麻衣 #おやすみなさい #Stayathome #pray
エミリー・ディキンソン「世界に春が芽吹いたら」. "世界に春が芽吹いたら
あらゆる4月の姿が目に映る
でも あなたがいないと
私にとっては彩りのない世界"

お休みの前の時間に、世界の名詩を朗読でお送りする連載「あなたのいない夕暮れに」。
別れと出会いの季節にぴったりの詩をお送りします。

ぜひ音を出してご覧くださいね。

#hope #希望 #詩 #poems #poetry #エミリーディキンソン #emilydickinson #dickinson #emilydickinsonpoetry #朗読 #手紙 #letter #ラジオ #radio #yoriso #よりそう #あなたのいない夕暮れに #小谷ふみ #黒坂麻衣 #おやすみなさい #Stayathome #pray
春の訪れを微かに感じる海辺の街で。⠀
私達が日々選ぶささやかな選択が、明日を紡ぎますように。⠀
⠀
#Stayathome #pray #yoriso #海 #ポートレイト #おやすみなさい
鳥取の冬景色。山陰地方と呼ばれるだけあって、常に山が雲に覆われていて、それが神様が住んでいそうな幻想的な風景を生み出していました。日本の神々の伝説がここから生まれたのも納得です。⠀
⠀
#Stayathome #pray #yoriso #鳥取 #三朝温泉 #倉吉 #風景 #冬 #おやすみなさい #japan #travel #travelphoto
Load More... Follow on Instagram

FACEBOOK

オンラインショップ「よりそう。」

特集

  • Standard
    2019.5.15

    必要なのは、我慢よりも“正直さ”?ー台湾に学ぶ、健やかに暮らすための近道(後編)

    この記事は前編のつづきです。 台湾のサロンで働いた経験をもつセラピスト山辺まきさんのお話を通して、心も体も健やかに暮らすためのヒントを探っていく特集の後編。 よりよいセラピーを受けるために台湾の人が当たり前にしていること… >続きを読む

  • Standard
    2019.5.14

    不調のはじまり、まずはどうする?ー台湾に学ぶ、健やかに暮らすための近道(前編)

    「マッサージ」「セラピー」と聞くと、自分へのご褒美だったり、ラグジュアリーな非日常のイメージをもっていませんか?はたまた、ちょっとスピリチュアルな印象もあったりと、普段の暮らしとは距離のある存在かもしれません。 かくいう… >続きを読む

  • Standard
    2018.12.25

    書籍「food letters」制作・出版元変更のお知らせ

    こんにちは、店長の大浦です。 今年もいよいよ残りわずかとなりましたが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。 料理家・cayocoさんと当店の共同プロジェクトとして進めて来ました「food letters」レシピ本の制作で… >続きを読む

連載

  • Standard
    2018.9.14

    当店オリジナルのしおりプレゼントキャンペーンが始まります!

    こんにちは、大浦です。 当店からうまれた本『よりそうつきひ』のご購入者対象の新しいキャンペーンが、本日よりスタートします! 去年の冬、みなさまにご協力いただいた当店オリジナルのしおり作りでは、「心のお守りになる言葉」を募… >続きを読む

  • Standard
    2018.4.25

    「二人だけの約束」したことありますか?

    こんにちは、館長の大浦です。 よりそう。から生まれたはじめての本、小谷ふみさんの著書『よりそうつきひ』が発売してから約3ヶ月が経ちました。購入した方の大切な人へ『よりそうつきひ』を一冊プレゼントする期間限定企画「つなごう… >続きを読む

  • Standard
    2018.4.19

    メニューもプリントもなし!cayocoさんの料理教室で手にしたものとは。

    この日のcayocooさんの料理教室のはじまりは、ざっくり決まっているメニューとずらりと並ぶ食材のみ。レシピや分量のプリントを事前に渡されることはなく、選ぶ食材や味付けも参加者で決めていくプロセスです。 「さあ、ここから… >続きを読む

© よりそう。 by non-standard world, Inc.