あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 今年は戌年ですね。私(大浦)は実は年女なんです。戌年ということで、2018年1本目の記事は犬の思い出をちょこっとお話したいと思います。 犬のななが教… >続きを読む
よりそう。の今年を振り返って想うこと
こんにちは、店長の大浦です。 2017年も残りわずかとなりましたね。私は実家の東京へ戻り、両親と姉夫婦と共に賑やかに過ごしています。 よりそう。をオープンしてから2年目を迎えた今年は、今まで以上に目まぐるしく新しいことに… >続きを読む
花火を仰いだ。涙があふれた。
こんにちは、店長の大浦です。 私たちのお店では、週に一度「最近心が優しい方へ動いたできごと」をシェアする定例MTGを開いています。今日は、先日行われたMTGの様子をご紹介します。 スタッフ小栗 「スーパーで働くおばあちゃ… >続きを読む
実はSNSが苦手です。
こんにちは、大浦です。 私たちのお店に、約2か月前から新しいスタッフの小栗が加わりました。小栗が担うのはSNS、メルマガに関わる業務まるごと。実はこの仕事、私の苦手な業務の一つだったのです。 SNSを見ていると、自分と他… >続きを読む
夕日を眺めるだけで。
こんにちは、大浦です。 私たちは、週に一度「最近心が優しい方へ動いたできごと」をシェアする定例MTGを開いています。今日は、先週行われたMTGの様子をご紹介します。 代表高崎 「雷が鳴ってる日、次男が『こわい〜』と言って… >続きを読む
「子どもがかわいいと思えない」ほど追い込まれたとき。
こんにちは、店長の大浦です。 今年の4月から、我が家の長男は小学校一年生になり、新生活に切り替わってからもうすぐ4か月が経ちます。人生初の我が子の小学校生活。想像していた以上に私は壁にぶち当たってしまいまして、今日はそん… >続きを読む
6歳の息子に泣かされた夜。
こんにちは、大浦です。 みなさん、毎日の暮らしの中で「心が優しくなる瞬間」ってありますか?心に測りの針のようなものがあるとしたら、優しい方へ針が数目盛り動くようなこと。 私はつい最近、寝る前に小学校1年生の長男と話した会… >続きを読む