どのように身につけたらいいのか分かりにくい、インテリアのセンス。ですが、建築家の岩間航さんから教えていただいた空間づくりのヒントは具体的で、「インテリアってどう考えたらいいんだろう…」と迷っている私にとって一歩を踏み出し… >続きを読む
家への愛着が増すインテリア入門|理想の部屋を真似する前にしたいこと。
部屋のインテリアを決めるとき、まず何から始めていますか? いいな!と思うインテリアを雑誌やSNSで探して真似する? ごちゃごちゃしないように、色や素材を統一する? これらも一つの方法ですが、建築家の岩間航さんに教えていた… >続きを読む
センスに自信がなくても大丈夫。分かりやすいインテリア入門。
SNSで見かけるおしゃれな部屋。居心地のよいカフェ。自分の部屋もそんな空間にしたいという思いはあるけれど、 「センスがない」 「何から始めたらいいかわからない」 「実際にやってみたけど、全然イメージと違った」 と思ったこ… >続きを読む
ゴールデンウィークの配送について
いつも当館に訪れてくださり、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中、当館は以下の通りお休みをいただきます。 4月28日(土)〜4月30日(月) 5月3日(木)〜5月6日(日) 4/27(金)午前中までにご入金い… >続きを読む
人は完璧じゃないからこそ愛おしい。「おかしい」本のご紹介。
こんにちは、スタッフの小栗です。 本は自分のためだけでなく、贈り物にもできる。良い本との出会いを誰かにおすそわけするような気持ちで、作家・小谷ふみさんと店長大浦が本を選びました。 小谷さんが、著書『やがて森になる』を出版… >続きを読む
読むとホッとする「やさしい」本で、自分をまるごと受けとめるひとときを。
本は自分のためだけでなく、贈り物にもできると思うから。 こんにちは、スタッフの小栗です。 前回に引き続き、作家・小谷ふみさんと店長大浦が、誰かにおすそわけしたい本を選び、ご紹介するこの企画。 小谷さんが著書『やがて森にな… >続きを読む
五感を開いて今を感じたくなる、本との出会いをおすそ分け。
こんにちは。スタッフの小栗です。 本は自分のためだけでなく、贈り物にもできる。今日の晩ごはんがおいしくできたから、お隣さんにちょっとおすそわけするように、良い本との出会いも誰かにお届けしたい。そんな気持ちで、作家・小谷ふ… >続きを読む